TOP >横浜創英大学
横浜創英大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。
<基本情報>
横浜創英大学 |
神奈川県横浜市緑区三保町1 |
学生数:601人 |
<学校紹介>
2012年開学の私立大学。科学的思考に基づく判断力を持ち、人間に対する多面的な理解と専門的な知識・技能を身に付け、地域社会に貢献できる人材を育成することを教育理念としている。知識やスキルを統合して看護を実践する能力を養う。
|
<偏差値>
学部 学科 |
偏差値 |
看護学部 看護学科 |
35 |
こども教育学部 幼児教育学科 |
35 |
<学費>
学部 |
入学金 |
年間授業料 |
諸費用 |
看護学部 |
30万円 |
102万円 |
61.35万円 |
こども教育学部 |
30万円 |
70万円 |
51.301万円 |
学部 |
初年度総額 |
4年間総額 |
看護学部 |
193.35万円 |
683.4万円 |
こども教育学部 |
151.301万円 |
515.204万円 |
<学部 学科紹介>
学部 学科 |
定員 |
特色 |
看護学部 |
80 |
人々の健康とQOL (生活・生命の質)に貢献できる看護職を育成する |
看護学科 |
80 |
多様化する社会のニーズにこたえる看護職を養成する |
こども学部 |
80 |
日々の子どもの成長に対して、臨機応変に対応できる保育者を育成する |
幼児教育学科 |
80 |
子どもたちの個性に応じた適切な保育能力を備えた保育者を養成する |
<取れる資格>
看護学部 |
養護教諭一種、看護師、保健師など |
こども学部 |
幼稚園教諭1種、保育士など |
<主な就職先>
看護学部 |
昭和大学病院、横浜市北部病院、藤が丘病院、川崎市立多摩病院、済生会横浜市南部病院、汐田総合病院、国際親善総合病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、伊勢原協同病院、済生会横浜市東部病院など |
こども学部 |
にじいろ保育園、ぎんのすず保育園、保育園おそらのぽっけ、さくらさくみらい、あきはだい幼稚園、相模原みどり幼稚園、三ツ池幼稚園、白山福祉会、スミリンフィルケアなど |
※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。
※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。
※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。
トップページに
戻って他の大学を調べる