TOP >横浜薬科大学

横浜薬科大学の偏差値、学費などの入試情報をまとめてみました。志望校選びの参考にしてください。

<基本情報>
横浜薬科大学 神奈川県横浜市戸塚区保野町601 学生数:2,392人

<学校紹介>
2006年開学の私立大学。「個性の伸展による人生練磨」のもとに、より豊かに、より高く、創造的に自己を完成させることを目指した生き方を推進する人材を育成する。人間性、倫理観ならびに国際感覚を兼ね備えた医療人を世に送り出す。

<偏差値>
学部 学科 偏差値
薬学部 漢方薬学科[6年制] 38
薬学部 臨床薬学科[6年制] 40
薬学部 健康薬学科[6年制] 38
薬学部 薬科学科[4年制] 38

<学費>
学部 学科 入学金 年間授業料 諸費用
薬学部 漢方薬学科 40万円 190万円 5万円
薬学部 臨床薬学科 40万円 190万円 5万円
薬学部 健康薬学科 40万円 190万円 5万円
薬学部 薬科学科 40万円 150万円 5万円
学部 学科 初年度総額 6・4年間総額
薬学部 漢方薬学科 235万円 1410万円/6年
薬学部 臨床薬学科 235万円 1410万円/6年
薬学部 健康薬学科 235万円 1410万円/6年
薬学部 薬科学科 195万円 762万円/4年

<学部 学科紹介>
学部 学科 定員 特色
薬学部 370 薬物治療の個別化を推進する薬剤師や研究者をめざす
漢方薬学科 120 6年制、医療化学と漢方薬学のふたつの研究分野がある
臨床薬学科 160 6年制、基礎薬学と臨床薬学のふたつの研究分野がある
健康薬学科 60 6年制、生命化学と予防薬学のふたつの研究分野がある
薬科学科 30 4年制、薬学・医学・工学を融合した創薬研究を行う

<取れる資格>
薬学部 薬剤師、中学校教諭1種(理科) 、高等学校教諭1種(理科)など

<主な就職先>
薬学部 安曇野赤十字病院、犬山中央病院、IMSグループ、いわき市立総合磐木共立病院、アイリスファーマ、アインホールディングス、アポテックイオンリテール、イトーヨーカ堂、エイツーヘルスケア、小野薬品工業など

※偏差値は複数の模試データのおおむね平均値です。

※倍率は全受験者数を全合格者数で割った単純倍率です。

※学費は4(6)年間総額が大学HPに記載されていない場合、1年時の授業料と諸費用をもとに概算で算出しています。実際の金額と多少差異が出る場合があります。







トップページに
戻って他の大学を調べる